出来るだけ心地良く、夏を満喫したく訪れたところ。

石鎚山「土小屋」外気温23度。この夏、屋外で一番過ごしやすかった場所。蝉の生息域は標高1000mくらいまでだそうで、土小屋付近はとっても静かで涼やか。石鎚山のフォルムはいつ見ても素敵です。人は数えるほどだけど、トンボの密度はすごい!

面河川。白い岩肌に澄んだエメラルドグリーンのコントラスト。白亜紀に形成された花崗岩が面河川に磨かれて出来上がった景観だそそうで、石の観点で見るのも楽しい。

牧野植物園、ジブリの世界観。暑さで多くの植物がちょっとお疲れのところ、藤色の蓮が凛と咲いていて美しかった。個人的には、記念館の建物が好きです。

久万高原町 美川峰。流れるような稜線が連なる絶景。思いの外、松山から近いのに別世界。

瀬戸内のハワイ 周防大島。ホテルからそのままビーチへ行ける贅沢。

海、山、島々。夏を満喫!というより何とか暑さを避けながらという今年の夏でしたが、景色を存分に味わいました。皆さまはどんな夏でしたか?
エウナでは、秋のブライダルシーズンに向けてこつこつ制作中です。どうぞお気軽にご相談下さいませ。ご来店をお待ちしております。